財津さんコロナ

60代ささやかな日常のつぶやき

 

時々アルフィー坂崎幸之助さんのラジオを聞いている。

先週は坂崎さんがコロナ罹患のため急きょ桜井さんと高見沢さんがパーソナリティーの番組となった。

 

同じ頃財津さんもコロナに罹患しチューリップの名古屋公演が中止になった。

 

そう言えば前回の放送で坂崎さんが、2月のチューリップの国際フォーラムのライブの時財津さんや上田さんに会った話をされていた。

 

今コロナもインフルエンザも流行っていて、またコロナの治療薬は高価だと聞く。

体調に気をつけなければと思う。

 

#日記#雑記

 

 

 

 

ひな祭り

60代ささやかな日常のつぶやき

 

今日はひな祭り。

最近は年中行事はスーパーで知る。

少し前から店頭に並ぶ雛あられを見て「ひな祭り」が来るんだなと思う。

子供の頃は必ず雛あられを食べた。甘く可愛らしい色で楽しみだった。

健康を祈るという意味が込められているそうだ。4色なら四季を表し1年通しての幸せを祈り、3色なら自然のエネルギーを表すそうだ。

 

そういう事を知らず色のついたあらればかり食べていた。

今日の一句・・・雛あられ色つきばかり食べにけり

 

今はコロナがあったり、また生活は便利になったが複雑な事もあり大変だと思う。

健やかにたくましくあれと未来のレディ達の幸せをお祈りする。

 

#日記#雑記#俳句

日常の通院のこと

60代のささやかな日常のつぶやき

 

家族の通院があり、仕事の終わる頃に職場に車で迎えに行った。

コロナ以降病院の受付時間が早まり間に合わないからだ。

日頃お世話になっている幾つかの病院全てがそうなった。

 

駐車場に桜の木がある。

日当たりが良いからか五分程は咲いている。

家族が来るまで眺めていると一羽の鳥が鳴いていた。

上の方で色がはっきりしかったが、尾が少し長かったように見えた。

 

今日の一句・・・名も知らぬ尾長の鳥や桜の木

 

病院の受付を済ますと一時間半待ちと告げられた。

私は一度家に戻り家族の診察が済んだ時再び迎えに行った。

 

#日記#雑記#俳句

 

春の風

60代ささやかな日常のつぶやき

 

最近強い風が吹く。

大げさに言えば怖いと思ってしまうこともある位だ。

 

この時期によく聞くのが「春一番」と言う言葉。

立春から春分までに初めて吹く強い南風。

 

「東風」もある。

最近「こち」と読むことを知った。😅

 

早春に吹くこちらは東寄りの風。

東風に乗って祭りの日には神様がやってくると言われ豊漁をもたらすおめでたい風だそうだ。

春風とは東風を言うらしい。

 

椿東風、夕東風、梅東風などなど「東風」が付く言葉がある。

知らない、使ったことの無い言葉がたくさんあることに驚く。

 

#日記#雑記

 

 

 

 

フリンジ咲き

60代ささやかな日常のつぶやき

 

風の強い日。

春二番か三番とも言ったりするのだろうか?

外に洗濯物を干すのは不可能な驚きの風。音も気になる。

もちろん寒い。

 

スティックのカフェオレにちょっと熱めのお湯を注いで少々の牛乳を入れて飲むと暖まる。

f:id:hazundenico:20240225205552j:image

ギザギザの花びらが咲く事をフリンジ咲きと言うが、フリンジとはマフラーなどの端にあるふさ飾りの事。

そんな事を調べたりしながら、チューリップを眺めた。

 

#日記#雑記#花

 

 

大切にされた猫

60代ささやかな日常のつぶやき

 

時々保護猫のお世話している方のブログを見ている。

懸命に里親さんが探しても、里親さんが決まるより保護猫の数が圧倒的に多い。

保護されたある大人の猫がいた。

とても人が好きな猫。しかし病気があった。

保護した時から里親さんを見つけるのは難しかったかも知れない。

それでもとても大切にお世話されていた。

その子が旅立ったとあった。

 

#日記#雑記

猫の日

60代のささやかな日常のつぶやき

 

昨日2月22日は猫の日

改めて思うのは、被災された方々と猫達(他の動物達も)早く普通を過ごして頂きたいという事。

 

猫と離ればなれになってしまったり、離れることができず避難所に行かない選択をされた報道を聞いて胸が痛い。

 

願うしかできず申し訳ない。

 

スリッパを越えかねている仔猫かな(高浜虚子)

こういう日をお祈りする。

 

#日記#雑記#俳句#猫